安威川の四季プラス

日本中どこにでもある街中を流れる川、
一見何の変化もないような川にも河川敷にも土手にも、春夏秋冬様々な植物や虫や鳥などが生きています。身近な場所の四季の移り変わりを綴ります。

2020年11月のブログ記事

  • 川霧と3羽の仲良しホシハジロ

    今朝の合流点の空。上空は晴れているのですが、下の方は雲がびっしり。お日様は雲の向こう。雲の上の方に光が当たって少しオレンジ色。そしてその下が縞模様になっていました。 今日は川霧がいつにも増して多く、立ちこめているという感じでした。 その川霧の中に、この冬初めて見る雄のホシハジロが3羽。 流れに横向... 続きをみる

    nice! 12
  • ヌートリア

    合流点でラジオ体操が始まる前に川を見ると、「うわっ、サギめちゃいる!」 今日の夜明けは6:17、日の出は6:44。まだ少し薄暗いところにダイサギ、コサギが集まっていたので、急いでカバンからカメラを出して撮りました。 その後、私の気配でかどうかわかりませんが、2.3羽を残して飛び立ちました。でもグル... 続きをみる

    nice! 11
  • ダイサギ・アオサギの背比べ

    昨日載せた、電線の上の鳥は、ツグミだと「どさん子」さんが教えてくださいました。 嬉しいです。ありがとうございました。 今日は家でラジオ体操してから出かけました。 帰り道、合流点より少し手前の安威川で、 あれっ? 黄色い花が咲いてる! 近づいてみたらトマトでした。柵の内側なので刈り取られなかったんで... 続きをみる

    nice! 9
  • ダイサギ

    残っていた摂津市側の安威川と大正川の河川敷の草刈りが終わっていました。 昨日は歩くのを休みましたが、日曜日の朝は行ったので、この連休中に刈ったのですね。 before   after   この辺の中州が一昨日ハシビロガモがいた所で、これで中州の鳥の様子が良く見えるようになりました。   「水みらい... 続きをみる

    nice! 9
  • 秋色いろいろ

    <冬の水鳥のこと> ウオーキングを始めた当初、マガモとカルガモしか知りませんでした。段々それ以外の鳥もいることがわかってきて、図鑑をみたり、ネットを見たりして名前を確認して来ました。 前からいたのに、私たちが違いがわからなかったのだと思います。 今や冬のウオーキングの最大の楽しみです。 昨日書いた... 続きをみる

    nice! 12
  • 初づくし・・・キンクロハジロ、ハシビロガモ・ユリカモメ

    今朝は6時過ぎに出発。合流点でラジオ体操をして歩き出すと、先に出た夫から電話がかかってきて、「壊れた橋の上流の所にキンクロがいる」 急いで向かいました。すんでのところで間に合い、1羽だけでどんどん下流に泳いで行くのを何とかつかまえました。 雌かと思います。キンクロハジロのエクリプスがどんなんかわか... 続きをみる

    nice! 10
  • 服のシミの正体見っけ

    ウオーキングの時、黒っぽい服を着ている時はわからなかったのですが、夫が白っぽいジャンパーを着るようになったら、あちこちに黒いシミができているのです。 洗ったら取れたんですが、今日着て行ったらまた付いているのです。 「何だろうね」 そしてこの間から「これがあやしい」という見当をつけていたのですが、今... 続きをみる

    nice! 13
  • 川霧の向こうにカワセミ

    昨日の朝です。 安威川の向こう岸の、一昨年の台風で倒れた木にカワセミが2羽いました。 低いところに少し川霧が出ていました。 人間の目は見たいものだけ見るから、はっきり見えていたのに 写真で見たら、うっすら膜がかかったようにしか写りませんでした。 カメラは全部写してしまうんですね。 カワセミは安威川... 続きをみる

    nice! 9
  • やっと写せました。カワウの飛来。

    来た、来た、来た! ほぼ毎日のように、カワウが飛んでくるところをみます。 でも、急いでカバンのポケットからカメラを出してスイッチを入れているうちに飛んで行ってしまってなかなか撮ることができないでいました。 今朝は夫が一緒だったので、遠くにいる所を見つけて「来るぞ」と教えてくれたので、何とか撮れまし... 続きをみる

    nice! 9
  • 初めて見たよ、オナガガモ

    今朝のガランド公園からの空。雲のない夜明け前(6:15頃)。 最近は30羽以上のカモが並んでいる安威川の中州。いるのはほぼヒドリガモなんですが、「あれっ?ちょっとちゃうな」 ヒドリより大きなカモが3羽いたのです。 写真を撮って帰って夫に見せると(今日夫は行っていませんでしたので)「オナガやん。おる... 続きをみる

    nice! 11
  • 干し柿

    ウオーキングは行っていましたが、これということもなく、ブログはお休みしていました。 今日は11℃で暖かでした。 でも安威川上流は川霧が出ていました。ここは「水みらいセンター」の放水口で、放水される水が温かいので、気温と差があって霧になるのだろうと思います。もっと寒い時は合流点より下流まで霧が出てい... 続きをみる

    nice! 15
  • またフクラスズメの幼虫がいました

    出発する時刻が段々遅くなっています。暗い時に歩くのは嫌なので、真冬には家でラジオ体操をしてから出るようになっていきます。でも多くの方は夏でも冬でも決まった時間に歩いておられるようです。夏に見かけた方を見かけなくなって来るのと、出会う場所が違ってきます。 今朝は太陽が二つありました。 以前、「フクラ... 続きをみる

    nice! 12
  • 秋ですねえ 八重桜の紅葉

    明け方雨が降ったようで、外に出るとまだ道が濡れていました。従って今日は堤防歩きですが、合流点から安威川を下って山田川に出るコースにしました。 合流点は霧で煙っていました。 手前が大正川で、向こうが安威川です。 いつもこの合流点から左に曲がって安威川をさかのぼります。 今日は右岸の堤防を歩いたので、... 続きをみる

    nice! 8
  • オカヨシガモが来ています

    今日は雨でウオーキングはお休みです。 なので、昨日のことですが、いっぱいになって載せなかったオカヨシガモ。 今秋初めて見ました。例年そこそこの数が来ます。 とても警戒心が強く、大体人が通らない向こう岸近くにいます。 これは昨日の話で言うと、生殖羽になっていて、雄と雌は全く違う羽になっていますね。 ... 続きをみる

    nice! 6
  • エクリプス

    今朝の夜明け前の空。 雲が多くて東の空全体に焼けていました。 家を出た時からちょっと不気味な空。 ガランド(伽藍堂)橋まできたらこんなんでした。写真よりずっときれいだったんですyo 写真ではいろいろ変えて撮ってもその美しさは表現できていません。 いつもの終点の放水口まで行くと、ゴイサギがいました。... 続きをみる

    nice! 6
  • オオバン初登場

    月はやっぱり欠けていました。そりゃ何故影ができるかの仕組みを考えれば明るいから影も明るく見えることがあるわけないですね。今朝は夫と一緒だったので、私を立たせて、ここに月、ここに太陽、と説明してくれました。小学校で習うことです。 今日のは欠けてる部分が多くなったのではっきりわかりました。    この... 続きをみる

    nice! 8
  • 白いドバト

    今日は西高東低の冬型の気圧配置ということで、寒い朝でした。 西の空には昼の月がありました。昼の月写真撮ったの初めて。 見ている時は全然気づいてないのに、写真で見たら「あれっ?」 ネットの「満月カレンダー」で見ると今月1日が月齢15.3でほぼ満月。今日は18.3で、右側が欠けてきているんですが、この... 続きをみる

    nice! 6
  • ノブドウが色づいてきました

    今朝の日の出。   アレチウリがもう終わりを迎えつつあって、実がたくさんついています。 実に触ったら・・・チクチクする。見たら刺さっていました。   先日から色づきが進んだノブドウ。 11月になりました。 今日はいわゆる「大阪都構想」(都になるわけじゃないけど)の投票日。どうなるのかなあ? 私は市... 続きをみる

    nice! 10