カワラヒワ
前回の更新から10日近くなってしまいました。
書くこと・・・ないんですよねえ。
河川敷はまだ枯れ色の草ばかりだし、朝はカモを写してもシルエットでこんな風にしか写らないし, (これはオカヨシガモだと思いますけど)
でも今日更新しようと思ったのはコレです。
「水みらいセンター」の木の上で、♪ 〇×△◆ギー ♪ とやたらギーと言うのが目立つ鳴き方
何かなあ? と思いながら撮りました。
帰ってから夫に見せると、「カワラヒワやん」
図鑑で確かめると・・・そうやね。
今朝はとても寒くて、土曜日に降った雨でまだぬかるんでいる所が凍っていました。風も冷たくて、手袋の中で手が凍えていました。歩いているうちに暖かくなってきますが。
<プラス>
3回目のワクチンを打ちました。私は今回も無反応でしたが、夫は2日ほど微熱が出ました。
私、熱は出ないんです。いつ熱を出したか記憶がありません。そういうことと関係あるかしら。
それにしてもオミクロンは身近な知り合いが感染していて、迫っている感覚があります。
デルタ株までは、感染を聞くのは知り合いの知り合いまでだったのですが・・・
重症化は少ないと言われていますが、感染者が多くなれば率は低くても数が多くなるので死亡者も毎日増えています。
特に大阪は死亡者多い。「何でなの?」
TBSの『報道特集』で「医療崩壊寸前大阪の今」っていうのをやっていたのを見ましたが、えらいことです。
野戦病院を1000床ATCに作ったって吉村さん自慢していたのに、1人だか2人だかしか入っていないだって。入れ物だけ作ったって駄目に決まってる。株式会社に丸投げなんだそうです。
行きたい映画がいくつかあります。3回目打ったら行ってもいいかなあってまだ迷っています。


このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。