安威川の四季プラス

日本中どこにでもある街中を流れる川、
一見何の変化もないような川にも河川敷にも土手にも、春夏秋冬様々な植物や虫や鳥などが生きています。身近な場所の四季の移り変わりを綴ります。

ヌートリアの巣があったよ

今朝はラジオ体操をして、6時50分に家を出ました。
帰って来る時、出会ったモノレール。ちょっと遠くだったので望遠いっぱいでやっとわかる程度に写りました。


南茨木の駅に掲示があったので、こういうのが走っているのは知っていたのですが、初めて見ました。
「医療従事者のみなさま ありがとう」と書いてあります。沿線には阪大病院もあるということもあるのかな?



大正川でまたヌートリア、多いなあ、と話して見ていたら、草の根元をぎゅうぎゅう引っ張ってちぎったのをくわえて泳いで行って、穴の中に入って行きました。
「巣や!」
見ていると又出てきて、又草をくわえて運んでいきました。
おかあちゃんかな? 妊娠してるのかな?
なるほど、こういう所に巣を作るのか。


  


穴に入って行きます。


入りました。


出てきました。


そうだ。キンクロハジロの雄を見たんだった。安威川で。
今年初めて。来ないな、来ないなと思っていたら、やっと1羽。遠かったけど、うれしい。


向こうにいます。


望遠でやっとこれだけ。


今年は安威川はヒドリガモとオオバンが多いです。オオバンはいつもより多いと思います。
あとはオカヨシガモとコガモ、マガモ。もっといろいろ来てほしいなあ。
「どさん子」さんのブログでみるホウジロガモとかウミアイサとか、すっごいきれい。
見たいなあ。
来ないよね。こんな所には。
前、隣の吹田市の北千里公園の池に、ミコアイサが来てるって出てたから行ってみたけどいませんでした。