安威川の四季プラス

日本中どこにでもある街中を流れる川、
一見何の変化もないような川にも河川敷にも土手にも、春夏秋冬様々な植物や虫や鳥などが生きています。身近な場所の四季の移り変わりを綴ります。

川にさかながいっぱい。何のさかなかな?

ウオーキングの帰り道、ガランド橋の手前で夫が手招きしています。
近づくと「魚!」


川の中に黒っぽい藻のような塊が見えます。
「あれ、魚やねん」
え? さかな?
「ほら、形が変わるやろ」





確かに。所々跳ねてキラッと光ります。
ズームしてみました。



押し合い圧し合いです。
カワウもサギもカワセミも、食べ放題ですよ~。


それにしても何の魚でしょうか?


人間の釣り人も、大正川にも、安威川にもいます。
安威川でじっくり座り込んで釣っているのは大体高齢者。狙いはコイかヘラブナらしいです。
大正川は中学生くらいの子どもか若者が多いです。お父さんとお嬢さんの親子もこの間いました。こちらは大体ルアーで、ブラックバスとかなんでしょうか?
細い竿でタナゴ釣りをしている人にもたまに出会います。



そうそう、昨日は合流点の安威川でカルガモの親子に出会いました。


必死に頭を水の中に突っ込んで、餌を採っていました。藻とか食べるのかな?




6日7日と摂津まつりあります。幟が出ていました。




昔、摂津まつりには肢体不自由児者父母の会で毎年出店していました。いつもお好み焼き。
でも少しでも多く稼ごうと、凍らせたアルミパウチやジュース類を氷を入れたコップに注いで売ったりもしました。
たくさん寄付してもらった鈴虫やカブトムシを売ったこともあります。


今年は「吉本芸人お笑いLIVE」ですが、
河島英五が良かったです。もう大昔になりますね。


重度重複障害者も入れる生活施設を作る取り組みを、北摂地域の父母の会の人たちと一緒にしていた頃は、北摂全域の、イベントやおまつりに出店してました。この頃はすっかりテキヤのおばちゃんでしたね。
懐かしいなあ。そして若かったなあ・・・。