安威川の四季プラス

日本中どこにでもある街中を流れる川、
一見何の変化もないような川にも河川敷にも土手にも、春夏秋冬様々な植物や虫や鳥などが生きています。身近な場所の四季の移り変わりを綴ります。

アジサシ&ハグロトンボ

月曜日に夫と二人、かかりつけ医でコロナのワクチン1回目接種しました╰(*°▽°*)╯
私は注射は打つ所を見ている方が安心なのですが、この注射は腕の付け根に近い上の方を打ったので、ものすごく首を曲げないと見えなくて、残念ながら見ることができませんでした。ほんのちょっとチクとしただけで終わったので「先生、上手」って言ったら、先生は「みんな一緒や」と言うてはりました😊


コールセンターに電話はしていなくて、診察に行った時に予約しました。
23000人の高齢者に対して、1回目の募集は2900回分でしたから、最初から「電話してもダメやろ」と思ってしなかったのですが、100回も200回も電話してもダメだった患者さんが「何とかならないか」と先生に相談に行ったそうで、先生がうちでやろうと考えて下さったらしいです。小さな開業医なので、最初の市の広報では接種場所になっていなかったからするとは思っていませんでした。


そんなわけで、月と火は念のためにウオーキングはやめました。上腕部が少し腫れて少し痛いだけでしたけど。



今日は久しぶりに全部行程河川敷を歩きました。雨が多くて堤防を歩くことが多かったですから。行きがけ、途中500mだけヨタヨタと走りました。曇っていたので日陰を選ばなくて良かったから、川の見えるベンチのある所でラジオ体操しました。向こう岸でウシガエルが「ボワー、ボワー」と鳴いていました。
体操が始まる頃『炎のランナー』が走って来ましたので、一緒に体操しました。


 <体操した所の向こう岸。左寄りの方でウシガエルが鳴いていました>




いつも冬鳥を見ていた洲の所まで来て川を見ていると
「あれ、アジサシちゃうか?」と言っているうちに10m位上からまっすぐ水に突っ込みました!
「オー、すげ。垂直や」
「アジサシや、東京のビルの屋上でデコイ作って繁殖できるようにやってたやつや」(NHKスペシャルでやった『東京ワイルド』の再放送をこの間みたばかり)
「あれはコアジサシやったけど、どっちやろね」
「こんなとこまで来るんやなあ」
「今満潮やからかな?」(今日は4:45満潮の大潮でした)


などと言ってるうちにまた旋回してきて突っ込みました。


これが突っ込んだ瞬間の写真です。



「撮れたわ」
「どれ? これ? ハハハハハ 」
私かて飛び込む寸前撮りたかった ಥ_ಥワタシニハムリ 私としてはまぐれでこれが撮れただけでもラッキーと思っていたのに・・・



堤防ばかり歩いていたので久しぶりの合流点。
大正川の向こう岸に黄色いものが。ハルシャギクかなあ? と思ってズームしてみると
やっぱりハルシャギクでした。


  


ここも上流から今刈ってきているから、明日か明後日にはもうないと思いますが・・・



今度は鯉が ”のっこみ”  バシャナシャやっていました。
「えらい遅いなあ。季節がちゃうなあ」




モノレールの橋の下の手前まで戻って来ると、草がいっぱい生えている中洲に黒いトンボが何匹もいました。子どもの頃「オハグロ」と呼んでたトンボだと思いました。
帰ってからネットの『昆虫エクスブローラ』でみると「ハグロトンボ」
「発生地の岸辺では複数の個体がヒラヒラと乱れ飛ぶのをよく見かける。」と書いてありました。何匹もいたので、ここで産まれたのかなあと思ったのでしたが、やっぱりそうみたいですね。



露草に3匹止まっています。



大きくすると



岸の方の木の枝にも何匹もいました。木にピントが合ってしまって、なかなか撮れませんでしたが、ちょっとだけマシな1枚。時々こうやってちょっとだけ羽を広げていました。




平和公園の下まで来ると、カワウが魚と遊んでいました。



魚は死んでいました。もともと死んでいたのを拾ったのか格闘しているうちに死んだのかわかりませんが、ながいこと何とか呑みこもうとしていまいましたが、最後はあきらめてしまいました。



今日はいろんなことに出会いました。
充実した散歩でした (❁´◡`❁)