安威川の四季プラス

日本中どこにでもある街中を流れる川、
一見何の変化もないような川にも河川敷にも土手にも、春夏秋冬様々な植物や虫や鳥などが生きています。身近な場所の四季の移り変わりを綴ります。

青いハナニラ、ウイズレーブルー

これは3月11日に撮ったものですけど、カラスの巣です。
環境センターの裏で小枝を数本くわえているカラスがいたので見ているとパッと飛び立って10m位先の木の枝に止まり、それからこの木に移動しました。黒っぽい塊が見えたので「巣かな?」と思って見ているとしばらくしてカラスの姿が確認できました。小枝はここに持って行ったのですね。巣作りの最中。



それから堤防歩きの時は「いるかな?」と思って見上げるのですが、3日前、コーギー犬を連れた年配の女性と会いました。「カラスの巣?」と聞くので「そうだと思う」と言うと、「ここでブラッシングをするんだけど、カラスが2羽来て抜けた毛をぜ~んぶ持っていくねんわ。そのうちそこに止まって終わるのを待ってるようになって、主人に言うとカラスは人を襲うこともあるから危ないって。それでもうここでするのはやめてんけどね」「きっとふかふかのベッドが出来たんちゃうかな」という話でした。


そりゃハリガネハンガーの巣よりうんと上等な巣ができたことだろうな(*^-^*)



ソメイヨシノ、木によって場所によって咲き具合が大分違いますけど、ガランド公園は今朝はこんな感じでした。5~6分咲きでしょうか?


   


スズメがね、やっぱり蜜吸うのに花を丸ごとつついて落とすんですよ。この間ヒヨドリが止まっているのを見ましたが、ヒヨは舐めるだけのようでした。



<おまけ>


うちの小さい庭で今盛りなのはこれ、ハナニラ。ウイズレーブルーという種類みたいです。
よそで見るのより茎が短くてきれいな青系の色。鉢の中でもどこでもどんどん増えるのであちこちで咲いています。色が好きなので好きにさせています。
でも不思議です。球根なのに。種付けるのかなあ?


(午後西側から撮ったので、私の影が写ってます)
通る人が「きれいねえ」って愛でて下さいます ψ(`∇´)ψ