安威川の四季プラス

日本中どこにでもある街中を流れる川、
一見何の変化もないような川にも河川敷にも土手にも、春夏秋冬様々な植物や虫や鳥などが生きています。身近な場所の四季の移り変わりを綴ります。

ほめられちゃったよ ^_^

今朝は6時に出発。


途中で出会った3人組に「歩く姿勢がいいですねえ」と言ってもらっちゃいました(❁´◡`❁)
1人は知らない方でしたが、1人は以前からよく出会うハモニカおじさん(季節ががよくなるとベンチでハモニカ吹いておられてとっても上手)、もう1人も良く会う女性です。


ヨガを始めたころ、毎朝歩いていると先生に言ったら、「歩いてみて」と言われたので歩いて見せたら「すり足になっている」と言われました。つま先を上げて前に出すこと、後ろの足はつま先でしっかり地面を蹴ること、と教えて頂き、そのように歩くことを心がけています。前を見て、手を振って、しっかり蹴って。そうすると歩幅も広がります。
ハモニカおじさんは会うといつも「元気ですねえ」と言ってくれます。


<タネツケバナ(種漬花)が咲き出していました>


小さい小さい花です。1~2ミリ。
そこら中に生えいる花です。
ナズナかなと思いましたが、近づいてみるとタネが違いました。
 


<万博の観覧車が見えていた>


私、今まで全然気が付いていませんでした。
観覧車まで多分4キロ位離れているのかなあ。
合流点近くの土手を歩いている時、「あれ観覧車?」と夫に聞くと「そうやで」と馬鹿にしたみたいに言います。ずっと知っていたそうです。


観覧車の右横に写っているのはモノレールの摂津駅。ちょうどモノレールが来ました。



大正川は川上に向かって右にグーッと曲がっているので、平和公園の近くまで来ると左の方に見えました。ちょうど高い建物がない隙間から見えてる。
いつも見ている風景なのに初めて気が付くなんて。ビックリです。
こういうこと、身の回りでもあるのかも。あるのに気が付いていないこと。


エキスポランドで、乗り物の事故があって、エキスポランドがなくなって、エキスポシティーになって新しくできた大きな大きな観覧車ですが、私は乗ったことありません。